阪神・淡路大震災 | 1995 | 1995-01-17 | 1995-02頃 | 影響限定的 | 影響限定的 | 日経平均は1ヶ月以内に急落分を回復(1995年2月頃) |
米国同時多発テロ | 2001 | 2001-09-12 | 2002年中 | 2001-09-17 | 2002年中 | S&P500は2002年に2001年9月前の水準を概ね回復 |
ライブドアショック | 2006 | 2006-01 | 2006年中 | 影響限定的 | 影響限定的 | 日本の新興市場(マザーズなど)は2006年中に値を戻した |
東日本大震災 | 2011 | 2011-03-11 | 2011-07頃 | 影響限定的 | 影響限定的 | 日経平均は2011年7月頃に震災前水準(約10,000円)近くに回復 |
バーナンキ・ショック | 2013 | 2013-05 | 2013-07 | 2013-05 | 2013-07 | FRBのQE縮小示唆による下落は2ヶ月程度で反転し、2013年7月には回復 |
チャイナショック | 2015 | 2015-08 | 2017年頃 | 2015-08 | 2016年初頭 | S&P500は2016年初頭、日経平均は2017年頃に回復 |
米中貿易戦争(関税発言) | 2018 | 2018-10〜12 | 2019-06 | 2018-10〜12 | 2019-04 | 2019年春に米中交渉の進展で株価が回復 |
中国恒大ショック | 2021 | 2021-09 | 2021-10頃 | 2021-09 | 2021-10頃 | 恒大懸念で2021年9月に急落も、翌10月には持ち直し |
ウクライナ侵攻 | 2022 | 2022-02-24 | 2022-03 | 2022-02-24 | 2022-03 | 2022年2月の急落後、米日市場ともに3月中に回復基調へ |
米銀破綻(SVB等) | 2023 | 2023-03 | 2023-09 | 2023-03 | 2023-07 | 2023年3月の下落後、S&P500は7月、日経平均は9月に回復 |